2016/09/06

キタが始まる



ブログの更新がしばらく止まってました。この間何をやっていたかというと・・・。いくつか仕事をして、今月中旬に開催予定の映画鑑賞イベントの企画を友人と進めながら、エマのリュックサックを作っていました。家にミシンがなく、ちくちくちくちく手縫いだったのでとても時間がかかってしまいましたが、昨日から始まったキタ(Kita=保育園)の初日に間に合いました。

これから2週間ほどは慣らし保育で、最初の3日間は朝の8:10から9:30まで。その後少しづつ滞在時間を延ばして、4日目からは12時の公園での遊びの終了まで、来週はランチまで残り、来週後半はお昼寝までキタに滞在するというスケジュールです。あくまでもうまくいけばの話しで、エマの様子を見ながら進めていきます。

生後10週間で通い始めたベビーマッサージで出逢い、これまでほぼ毎朝一緒に公園で遊んでいた親子がいるのですが、その家の子も一緒で、初日はふたりで手をつないで教室に入ってきました。すでに仲のいい友だちがいるからか、エマもその子も慣らし保育は順調にいっているようで、今日はすでに15分ほど外に行ってみて下さいと言われました。

今日は開始2日目で予定よりも少し長く滞在し、朝の自由遊びの時間の後のお片づけと歌とダンスの時間まで参加してきました。先生が片付けの歌をうたいはじめると子どもたちは遊びの手を止め、先生の指示を待ちます。先生が「ミヒャエル、エマと一緒に積み木を片付けよう」というと、その子がエマのところに来て、一緒に積み木の片付けを開始。同じようにそれぞれの子どもに役割分担をして、あっという間に散らかり放題だったお部屋がきれいに。その後手を洗いにいって、教室に戻ると歌とダンスの時間です。この後、歌の途中で先生が突然立ち上がり、窓辺に置いてあったWeredaのオイルをガラスの器に入れました。その後一人ひとりの手にオイルを1滴づつおき、子どもたちは手の平をこすり合わせて、手を鼻にもっていってふうっと深呼吸。遊びでやや興奮気味の子どもたちの様子が、落ち着いていく様子が手に取るように分かりました。その後子どもたちは、「2回目の朝ご飯」の時間。私たちはそこで今日は終了だったのですが、明日は2回目の朝ご飯まで参加する予定です。

エマが通うキタは、シュタイナー教育のメソッドを取り入れているキタで、すでにここに入ることができて良かったと思わされることがたくさんです。それはおいおい書いていこうと思います。

生まれてからこれまで朝から晩までいつも一緒にいろんなことをしてきましたが、これからは、午前から午後の前半まではお互い新しい時間の流れの中で過ごしていきます。エマは今はお昼寝中。 どんな夢を見てるのかな?