2018/05/25

キーツガルテンその後

よっこらしょっ!
かぼちゃの赤ちゃんは、
種の皮と土をしばらく抱えていました。

4月に始まったキーツガルテンは順調に進んでいます。苗を買ってそれを植えている人たちのスペースはすでにわさわさと野菜たちが育っています。私は種からはじめているので、かなりのんびりめ。それでも真ん中に2列蒔いた人参の種が、蒔いてから7日で一斉に発芽してくれ、だいぶにぎやかになってきました。



エマの希望できゅうりを育てるのですが、支柱をどうやって立てるかをずっと迷っていました。支柱を立てるとけっこうスペースが取られるので、どう効率よく、重たくなる(なってほしいな)きゅうりを支えられるだけの支柱を立てるか・・・。あれこれ考えて、竹のポールを購入して、2週間前の土曜日にノコギリなどの道具をもってガルテンへ。もくもくと作業をしていると、いつもガルテンで会う女性がやってきて、何をしてるかたずねてきたので説明をしました。それを聞くなりその女性はくるりと横を向き、「ここにあるじゃない」とフェンスを指さします。たしかに私のスペースのすぐそばにはちょうど良い位置に、ちょうど良い高さのフェンスがあって、それを使えればなあとは思っていました。でもそこには雑草とはいえ立派にツタがからまっているし、ここの風景をそんなに変えるのもなあと思っていたのでした。私が「うーん」と言っている間にその女性が「このつたを取って、あとは植木鉢をもってくればいいのよ」と言いながら、がしがしとツタを掴んで外していき、数秒のうちにそこだけツタがすっかりなくなってしまいました 汗。「じゃあ・・・ホセ(ガルテンを管理している男性のひとり)に月曜日にきいてみる」と言うと「聞かなくていいわよ、やっちゃいなさいよ」とその女性。いやはやベルリンの女性たちは強いです。あくる月曜日、ドキドキしながらホセに聞くと「いいよ」と一言返事。

スペースが増え、ちょっと欲が出てきたところで、この冬食べておいしかったので採っておいたかぼちゃの種を育種ポットに適当に蒔いてみました。そして先日、ひょっこりと顔を出しました。発芽してしまったからには、育てないわけにはいきません。結局きゅうりを育てようと思っていたところにかぼちゃを移植することにきめたので、「ツタがしがし事件」から約1週間後の週末に支柱を立てました。そのかぼちゃはHokkaido Grünという名前のもので、ドイツでよくみられるHokkaidoという品種。たいていHokkaidoというと皮の色はオレンジなのですが、それは緑(Grün)。うまく育ってくれるといいな。

ということで、今年は人参、枝豆、とうもろこし、きゅうり、かぼちゃを育てます。あとはいちごがふた株育っているのと、ハーブが数種類、その他にあいたスペースにチンゲンサイを蒔く予定です。スペースを増やす後押しをしてくれた女性にはおすそわけをしないといけませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。